帝塚山HUG組
基本情報
施設名(正式名称) | 帝塚山HUG組 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
施設名(かな) | てづかやまはぐくみ | ||||||||||||||
住所 | 〒557-0043 大阪府 大阪市阿倍野区 帝塚山一丁目23番14号 帝塚山セントポリアA棟−G104 | ||||||||||||||
地図 | |||||||||||||||
施設の特徴 | 帝塚山HUG組は、大阪市阿倍野区を中心に、児童発達支援・放課後等デイサービスをご提供しています。 【特徴】 ①詳細なアセスメント 現在の状態や成育歴、環境など、詳細にアセスメントできなければ、そのあとの療育プログラムにどのような結果を求めたらいいのかわからないと思います。 保護者さまは、障がいをもっているお子さまの状態もわからないまま不安だけが増大していくことになります。 まずは、公認心理士の専門的な分析によって、問題点や伸ばしていきたいところを明確にします。 ②お子さま一人ひとりに合ったISP(個別支援プログラム)の提供 日常生活行動からSST、学習支援まで、詳細なアセスメントを元にした個別支援プログラムを作成します。 保護者さまの意向に沿えるよう、またお子さま本人の可能性や好奇心を広げられるよう、支援します。 問題行動の軽減や社会的な自立にむけての支援とともに、自尊心や自己肯定感を育めるよう、指導に当たるスタッフの言葉遣いや態度にも気を配っています。 ③徹底した社内研修 発達障害を含む障害についての深い理解、および過去から最新にいたる支援方法を常に、情報収集し社内研修に取り入れています。 スタッフのマインドセットを大切にしています。どういう気持ちで、心構えで療育にとりくむか。その社会的意義ややりがいをモチベーションに変えられるよう、研修でおこなっています。 ④豊富な施設外活動 施設内での個別・集中的なプログラムでは得にくい、経験や社会との接点を多くもてるよう、施設外での活動を多く取り入れています。 今まで行ったことのある公園や施設でも、メンバーが変わるとまた違った姿がみえてくることがあります。 同じ施設の仲間ともまた違った環境では、ふだんと異なる対応を見せてくれることも多いです。その違いや変化を見逃さず、その子の成長につなげて行けるよう、注意深く見守っています。 【サービス】 ①自由遊び・個別支援 施設内の器具やおもちゃ、ブロック、アナログゲーム、パズルなどを使って思いきり遊ぶ。 ※基本的にはお友達同士で遊びますが、指導員たちも参加したりもします。天気のいい日やスケジュールなどの条件がOKなら、近くの公園でボール遊びや鬼ごっこ、かくれんぼなど、めいっぱい体を動かします。その中で、コミュニケーションや運動療育、SSTやヴィジョントレーニングなどの要素を、楽しみを損なわないように、指導員が織り交ぜていきます。 ②個別プログラムの取り組み 臨床心理士、公認心理師や保育士、社会福祉士などの専門家により作成された個別支援計画書に基づき、「知能指数や発達指数を高く、維持することばかりにとらわれることなく、お子様のこれから続いてゆく長い長いライフサイクルの中で、今何を援助すべきか」を中心に適切な課題や練習をおこなっています。 ③あと片付け・帰りの準備 最後に、帰る前はみんなで協力してお片付けとお掃除をした後、連絡帳をカバンに入れ、持ち物を確認してお帰りの準備完了。 送迎車両にて順次お家までお送り致します。 |
||||||||||||||
電話番号 | 06-6628-8408 | ||||||||||||||
公式HP | http://www.hugkumi.net/ | ||||||||||||||
アクセス | 阪堺電軌阪堺線 塚西駅 徒歩 2分 | ||||||||||||||
代表 | - | ||||||||||||||
サービス提供時間 |
|
||||||||||||||
定休日 |
|