子供の発達や育児・知育の悩みを解決するパパママ応援サイト

  1. TOP
  2. コラム
  3. グッズ
  4. 【新1年生&パパママ必読】入学準備にぴったり『小学生になったらえほん』

【新1年生&パパママ必読】入学準備にぴったり『小学生になったらえほん』

【新1年生&パパママ必読】入学準備にぴったり『小学生になったらえほん』
この記事の監修
運営事務局

株式会社フロンティアコンサルティング

運営事務局 (うんえいじむきょく)

当サイト(オヤコニスタ)の運営を行っています。

> 監修者の詳細はこちら

春からの新生活、期待と不安に胸がふくらむお子さんやおうちの方も多いでしょう。特に、春から小学校に入学するお子さんは、幼稚園や保育園とはがらっと環境が変わります。今まで送り迎えを毎日していたのに、一人で無事に登下校できるのか?友だちはできるのか?など、子どもよりも親の方が心配な事が多いです。
私の場合、娘が、就学時健診で、親と離れることが不安で号泣してしまい(通常は親は別室で保護者説明会を受けます)、ずっと最後まで私がつきっきりになりました…。入学後、ちゃんと学校に行けるのか不安だったものです。

先月、公立小学校に進学するお子さんや保護者に向けた、入学準備にぴったりの本が発売されました!


実際の公立小学校への取材を元に、実際のリアルが描かれていて、お子さんはもちろん、第1子のパパママの不安も解消できる本となっています。

持ち物にタブレットが!

『小学生になったらえほん』の内容をご紹介します。
3部構成になっており、第1章は、子どもたちが気になる「小学校のようす」。
小学校ってどんなところ?どんな人がいて、何をするの?入学前のお子さんの漠然とした不安に、リアルな小学校の取材に基づく、たっぷりの写真とイラストで応えてくれます。





<収録内容>
・教室にやってきた!
・1年生の1日って?
・どんなことを勉強するの?
・1年生の机の中は…
・休み時間は何してあそぶ?
・1年の間に行事がいっぱい!
・1年でこんなことができるようになるよ!
など

親にとっては懐かしくもありますが、持ち物にタブレットが入っているところが時代を感じさせます。

生活面・入学前にできておいたら良いこととは?

第2章は「できたら安心!入学前に練習すべきこと20」
こちらは保護者の方が気になることかもしれません。スムーズに小学校生活を始めるために、入学前に取り組んでおきたい20のことを紹介。入学前にご家庭で取り組んでみてもよいかもしれませんね。
3月生まれの私の娘の場合、体が小さいこともあって、ランドセルの取り扱いが、慣れるまで時間がかかりました。入学前の小さな体に、大きなランドセル。学用品などを入れ、体操袋などの手荷物もあって、子どもがバランスを崩して倒れてしまうんじゃないかと最初はハラハラしました。


<収録内容>
・自分の名前を読んでみよう! 書いてみよう!
・右・左をおぼえよう!
・ありがとうを言おう!
・ランドセルを背負って歩いてみよう!
・時間で区切って行動してみよう!
・紙をきれいに折ってみよう!
 など

重要!防犯・安全マナー

そして、第3章は、入学後、子どもだけで登下校をしなければなりません。交通安全や防犯、先生や大人の方たちとの交流や、友だち付き合いなど、おさえておきたいルール・マナーを紹介。自分を守るため、また周りの人に嫌な思いをさせないために、ぜひ伝えておきたい内容です。



<収録内容>
・交通ルールを守ろう
・犯罪から身を守ろう
・健康・安全に気をつけよう
・学校のマナーを守ろう
・丁寧な言葉で話そう
・友だちとなかよくなろう
など

個人的に意外と盲点だったのが敬語。私も、娘が小学校の先生に「うん」や「バイバイ」などで答える様子を見て、慌てて直させた記憶が…。

いかがでしたか?知らない事が不安を生むので、前もって知っているだけでも、心の準備ができますね。
とはいえ、これだけのこと、我が子は4月から対応できるのか、大丈夫なのか!?と心配になってしまうパパママも多いとは思います。

でも、個人的な意見ですが、大丈夫。子どもは親が思う以上にたくましいものです。就学時健診で私から離れられなかった我が娘、入学後、実は1学期までは学校でも泣いていることが多かったのですが、2学期以降は学校生活にもすっかり慣れ、楽しく通えるようになりました。小学3年生の今では、親をそっちのけで、友人と楽しそうに過ごし、ランドセルが小さく見えるほど。

新1年生の皆さんが、楽しい春を迎えられますように。お子さんのランドセル姿、楽しみですね!

■この本について

『小学生になったらえほん』
監修:長谷川康男
定価:1,540円(税込)
ポプラ社刊
書誌ページ:https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2900515.html
Amazonページ:https://amzn.to/4212zGE

この記事を書いた人
oyakonista icon

運営事務局 / ライター

子供の発達や育児・知育の悩みを解決するパパママ応援サイト「オヤコニスタ」の運営事務局です。