子供の発達や育児・知育の悩みを解決するパパママ応援サイト

  1. TOP
  2. コラム
  3. ライフ
  4. 「たのしく習えば、読書はハマる」ヨンデミーでは「読書は、一生モノの習い事」を提唱!

「たのしく習えば、読書はハマる」ヨンデミーでは「読書は、一生モノの習い事」を提唱!

「たのしく習えば、読書はハマる」ヨンデミーでは「読書は、一生モノの習い事」を提唱!
この記事の監修
運営事務局

株式会社フロンティアコンサルティング

運営事務局 (うんえいじむきょく)

当サイト(オヤコニスタ)の運営を行っています。

> 監修者の詳細はこちら

「子どもたちに読書の習慣をつけたい」という人も多いでしょう。「たのしく習えば、読書はハマる」をコンセプトに、読書教育のオンライン習い事を展開しているのが「ヨンデミー」というサービスです。
「読書は、一生モノの習い事」を現在プロモーションしていますので、この機会に読書習慣を子どもたちに身につけるようにしてみませんか。

現代の子どもたちに提唱したい「読書は、一生モノの習い事」

最近では、ゲームやインターネットを幼いうちから体験する子どもたちが多く、読書の習慣が少なくなっていると言えますよね。
「ヨンデミー」という読書教育のオンライン習い事を行っている「株式会社Yondemy」では、「たのしく習えば、読書はハマる」をコンセプトに様々な事業を展開し、今回「読書は、一生モノの習い事」を提唱しています。

読み聞かせ以後のおうち読書のすすめ

子どもが家でどのくらい読書をしているのか、改めて考えたことがありますか。
「株式会社Yondemy」は2020年4月に創業、「日本中の子どもたちへ、豊かな読書体験を届ける」というミッションをもとに、2020年12月に当時日本初の読書教育のオンライン習い事サービス「ヨンデミー(当時はヨンデミーオンライン)」の提供をスタートしました。
その後も「読み聞かせ以後のサポート」に焦点をあて、Podcast番組「おうち読書のミカタラジオ」や完全無料の保護者向けLINE相談窓口「教えて!ヨンデミー」、おうち読書を深める保護者コミュニティ「おうち読書のミカタひろば」など、色々な角度から子どもの読書体験をサポートするサービスを実施しています。
そして、今回「読書は、一生モノの習い事」を新しく提唱しています。

子どもの主体的かつ持続的な読書習慣によって成長を!

「ヨンデミー」では、子どもが自ら継続して、読書をする習慣をつけることで、自ら学ぼうとする姿勢、探求心を育てることができるとしています。読書は、簡単に結論や結果がわかるものではなく、読み進み、自分で考えることでようやくわかります。インターネットで調べてすぐに結果が出ることに慣れている私たちですが、自分で調べて自分で考えて時間をかけて、結果や結論を探し出す習慣はとても大事です。主体性と持続力を養うことができるでしょう。
そのことが「読書は、一生モノの習い事」につながっています。

「ヨンデミー」の内容を具体的に紹介すると

「ヨンデミー」の内容を具体的に紹介すると、ヨンデミー先生のサポートとゲーム感覚で楽しめるアプリによって、子どもが読書にハマるオンライン習い事です。月額定額制で小学生を中心に利用可能となっています。
特徴には次の3つがあっておすすめです。

①AIによる子ども一人ひとりの好み・レベルに合わせた選書
②本の楽しみ方を1日3分で学べるミニレッスンを土台とした習慣化支援
③キャラクターとの冒険やバッジ・レベルアップなどのゲーミフィケーションです。おうち読書をサポートし、子どもたちが「楽しく・たくさん・幅広く」本を読めるように支援

「ヨンデミー」で子どもが読書に楽しくハマることができ、一生モノの習い事になるならば、親としても嬉しいですよね!ぜひ体験してみて下さい。


■概要

「ヨンデミー」公式オンライン:https://lp.yondemy.com/
推奨年齢:6~12歳
入会金:無料
月額料金:2,980円(最初の30日間は無料)
     きょうだい割引あり。(2人目以降1,000円割引)
「ヨンデミー」公式YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=OsFWM9IrRqo

【株式会社Yondemy 会社概要】
所在地:〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目5−20 東京建物八重洲さくら通りビル 1階
事業内容:読書教育のオンライン習い事サービス「ヨンデミー」の開発・運営等

この記事を書いた人
oyakonista icon

運営事務局 / ライター

子供の発達や育児・知育の悩みを解決するパパママ応援サイト「オヤコニスタ」の運営事務局です。