ゴールデンウィークは“ドイツの春祭り”を満喫しよう!


最近は円安や物価高で、家族で海外旅行なんて夢のまた夢なんて思ってしまいます。でも大丈夫です!外国をテーマにしたイベントで、海外旅行気分を楽しみましょう!
2025年4月25日(金)から5月6日(火・祝)の計12日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークにて『Yokohama Frühlings Fest 2025』が開催されます。
『Yokohama Frühlings Fest 2025』とは
「Frühlings Fest」は親しい人と春の訪れを祝うためにドイツ各地で開催されている季節のお祭りです。横浜赤レンガ倉庫がドイツの建築様式を一部に取り⼊れた歴史的建造物であることをきっかけに2013年のゴールデンウィークから開催し、横浜の春の風物詩としても人気のイベントです。
手ぶらで楽しめるBBQやピクニック、大人気アトラクションの「バンジートランポリン」や巨大アスレチック「エアー・タイムラン」、どなたでもご参加できるワークショップ、さらに「パルオニ」をはじめとしたキッズスポーツも実施されるなど、例年よりも拡充されています。また、ドイツビール・ドイツ料理・ドイツ楽団の生演奏、マルシェ、野外シアター等もあり、老若男女問わず1日を通して楽しめそうです!
親子におススメのイベント
親子におススメのイベントをご紹介します!
BBQ
広い青空の下、1ブース約25㎡の貸し切り可能なゆったりとくつろげる空間で横浜の海を感じながらみんなでワイワイ楽しめる開放的なBBQエリア。こだわりの食材と「Coleman」の本格バーベキューグリルが用意されているため手ぶらでOK。ドイツスタイルの串刺しのお肉や、地場産の海鮮・野菜も用意されていますので、横浜赤レンガ倉庫ならではのロケーションでご家族や友人などと一緒にBBQを存分に楽しみ、「GOOD HOLIDAY!」な特別な一日が味わえます。また、BBQエリア内にCarstay株式会社が製造するオリジナルキャンピングカー「SAny.VAN」を設置。人気のハイエースなどのバンをベース車両に、木目調の温かいデザインと電装設備などの機能性に優れた空間のキャンピングカーで、 美味しい食事を楽しみながら大切な人と非日常的なひとときが過ごせます。
予約開始日:4月7日(月)10:00~
予約サイト:https://airrsv.net/fruhlingsfestbbqgarden/calendar
メニュー : ①ドイツ満喫本格ドイツプラン ②ガッツリ!お肉メインプラン ③満腹!主食メインプラン
※その他、お子様メニュー、単品メニューやドリンク等もあります。
注意事項等の詳細は予約サイトをご確認ください。
ピクニック
芝生の上でのどかな時間を過ごせるピクニックエリア。春の心地よい日差しの中、「Coleman」のサンシェードをはじめ、ピクニックマットやミニテーブル、チェアなどを自由に利用できるので、屋外でも快適にイベントで購入したフードやドリンクを楽しめます。イベント会場には、ピクニック気分を一層盛り上げるフードや、みんなでシェアできる楽しいメニューもあります。
レンタル内容:サンシェード(日よけテント)、ピクニックマット、コンパクトチェア、ミニテーブル、ランタンなど
貸出場所 :ヨコハマフリューリングスフェスト ピクニックエリア
レンタル料 :無料
※詳細は特設サイトをご確認ください。
アトラクション
3歳から大人まで楽しめる、バルーンでできた遊具「エアータイムエキサイティングパーク」が登場!イベント初登場の巨大アスレチック“エアー・タイムラン”や大人気の“バンジートランポリン”もあり、大人も子どもも飛んで跳ねて体を動かし、最高に楽しい時間になること間違いなし。
期間 :4月26日(土)~5月6日(火・祝)
参加費:500円(税込)~
※各アトラクションによって異なります
パルクール鬼ごっこ
「鬼ごっこ」×「パルクール」という究極の鬼ごっこスポーツ(パルオニ)が登場。競技の専門性によらない、誰でも行う“あそび”を競技化しています。安全面も配慮され、運動機能を自然と向上させるキッズ用の障害物が置かれた指定エリアの中で、20秒間1対1の「鬼ごっこ」をして、“追う側”と“追われる側”どちらが早く対戦相手をつかまえることができるかを競います。子ども同士、親子でも遊べるパルオニをこの機会にぜひ体験してみてください。その他のキッズスポーツも登場予定です。
期間 :5月3日(土)~5月4日(日)
参加費:無料
ビール
Yokohama Frühlings Fest 2025会場限定や日本初上陸など、レアなビールから地元醸造など約15店舗が大集結!
フード
ドイツの春野菜「ホワイトアスパラガス」やその他旬の素材を使用した、この季節ならではのお食事が豊富に取り揃えられています。ジューシーなお肉料理もあり、ビール好きもビールが苦手な方でも楽しめます。
横浜赤レンガ倉庫名物!大盛り上がりの“ドイツ楽団”生演奏
春の到来を楽しむフリューリングスフェストの大型テントをドイツ楽団「ヴォーホー&カレンダーバンド」が本場スタイルの生演奏で盛り上げます。歌って、踊って、プロースト!
場所:大型テント内
時間:12:00/14:30/17:00/19:30 (各回30分程度)
※初日25日(金)のみ、17:45/19:30 の2回です。
※ステージプログラムなど詳細については特設サイトをご確認ください。
観覧無料の野外シアター『SEASIDE CINEMA』
日本最大級の野外シアターイベント「SEASIDE CINEMA 2025」を横浜赤レンガ倉庫、MARINE & WALK YOKOHAMA、横浜ベイクォーター、横浜ワールドポーターズ、横浜ハンマーヘッドの5つの会場で開催。野外映画鑑賞や、様々な映画をテーマにしたマルシェを入場無料で楽しめます。横浜赤レンガ倉庫や横浜みなとみらいの夜景が一望できる開放的な空間で、春の夜風を感じながら映画をお楽しみください。
※上映作品の詳細は、特設サイト(https://seaside-cinema.com)にて近日公開予定です。
期間 :5 月 2 日(金)~ 6 日(火・祝) ※会場により異なる
入場料 :無料
開催場所:横浜赤レンガ倉庫 赤レンガパーク他
開催概要
期間 :2025年4月25日(金)~5月6日(火・祝) 計12日間
※雨天決行、荒天時は休業することがあります
会場 :横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク
(〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1)
営業時間 :11:00~21:00(L.O. 20:30)
※4月25日(金)のみ17:00~
※コンテンツにより開催日時が異なります。
詳細は、特設サイトでお知らせします。
入場料 :無料 ※飲食・物販・アトラクション代等は別途
主催 :横浜赤レンガ倉庫(株式会社横浜赤レンガ・公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
協賛 :Carstay株式会社
協力 :コールマン(ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社)
後援 :横浜市・在日ドイツ商工会議所・ドイツ観光局
特設サイト:https://www.yokohama-akarenga.jp/yff/
家族で電車で手ぶらで出かけて、BBQやピクニックで食べて飲んで、音楽を聴いて映画を見る。最高ですね!上記特設サイトに詳しい情報がありますので、ぜひご確認ください。
横浜赤レンガ倉庫 2号館インフォメーション 電話:045-227-2002㈹
※受付時間:11:00~20:00