乳幼児親子教室
✓ 土日も営業
基本情報
施設名(正式名称) | 乳幼児親子教室 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
施設名(かな) | にゅうようじおやこきょうしつ | ||||||||||||||
住所 | 〒135-0065 東京都 江東区 猿江1−18−9−204前田ビル | ||||||||||||||
地図 | |||||||||||||||
施設の特徴 | 親も子も共に育ちあう場と考え療育を行っています。保護者の皆様とともに学び合い、関係諸機関と連携しながら子ども達の支援を行っています。 児童発達支援、放課後等デイサービス、障がい児相談支援事業を運営しています。 【保育目標】 ・自分からすすんで遊べる子に ・友達と一緒にいる楽しさをわかる子に ・人と気持ちを共感できる子に ・生活リズムを確立して健康な子に 【児童発達支援】 原則として東京都江東区在住の3歳~就学前までの発達が気になる幼児や障害がある幼児、及び発達障害を持つ学齢児(小学低学年)が対象です。 単独で通所を行い、遊びと生活を基本に個々のお子さんに応じた計画を立てて支援します。個別指導では、心理発達指導員による発達指導、言語聴覚士によることばの指導を行っています。 【放課後等デイサービス】 原則として東京都江東区在住の発達障害を持つ学齢児(小学低学年)です。 遊びと生活を基本に個々のお子さんに応じた計画を立てて支援します。個別指導では、心理発達指導員による発達指導、言語聴覚士によることばの指導を行っています。 |
||||||||||||||
電話番号 | 03-3635-4626 | ||||||||||||||
公式HP | http://oyako.a.la9.jp/ | ||||||||||||||
アクセス | 東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩 4分 | ||||||||||||||
代表 | - | ||||||||||||||
サービス提供時間 |
|
||||||||||||||
定休日 |
日曜・国民の祝日 12月29日から1月3日
9時から17時まで緊急一時あずかり制度あり |