つつじが崎学園
✓ 土日も営業
基本情報
施設名(正式名称) | つつじが崎学園 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
施設名(かな) | つつじがさきがくえん | ||||||||||||||
住所 | 〒400-0013 山梨県 甲府市 岩窪町614つつじが崎学園 | ||||||||||||||
地図 | |||||||||||||||
施設の特徴 | つつじが崎学園は、障害児である前に「ひとりの子ども」としての発達と生活を大切にして、①障害の軽減や進行の予防 ②精神面における発達の援助 ③日常生活動作を身につけ、基本的生活習慣を獲得し「生活する力」が高められるように療育を提供します。 【内容】 生活・・・日々の園生活を満喫して、生活リズムや生活習慣を確立する。 療育・・・早期療育により潜在的な可能性を引き出し、諸能力を高める。 体験・・・発達を助長するための体験の積み重ねにより、社会性を育む。 |
||||||||||||||
電話番号 | 055-251-7678 | ||||||||||||||
公式HP | https://tutuji.or.jp/ | ||||||||||||||
アクセス | JR中央本線 甲府駅 徒歩 22分 | ||||||||||||||
代表 | - | ||||||||||||||
サービス提供時間 |
|
||||||||||||||
定休日 |
日曜日、祝日、月2回土曜日,年末年始
平日の8時利用はバス乗車になります。15時から16時30分はバス乗車になります |