子供の発達や育児・知育の悩みを解決するパパママ応援サイト

  1. TOP
  2. 都道府県から施設を探す
  3. 栃木県
  4. ちーくあっぷJAM
児童発達支援

ちーくあっぷJAM

star icon
star icon
star icon
star icon
star icon

0

口コミ: 0件

〒322-0024 栃木県 鹿沼市 晃望台25

最寄り駅:JR日光線 鹿沼駅 徒歩 14分

✓ 土日も営業

基本情報

施設名(正式名称) ちーくあっぷJAM
施設名(かな) ちーくあっぷじゃむ
住所 〒322-0024 栃木県 鹿沼市 晃望台25
地図
施設の特徴 「こども達と本気で向き合うこと」本気で向き合うことで、不安を抱えた子ども達は【自分を認めてくれる大人】がいることを知ります。これによって【安心】を得ることができるのです。その【安心感】から一歩踏み出そうとする【自信】が生まれます。その先により多くの輝く笑顔[CHEEK UP]が生まれること、それが私たちの出来ることです。

【事業内容】

①児童発達支援事業
小学校入学後、学校生活になじめず、行きしぶりや情緒不安定となる子供が増えています。ちーくあっぷでは、学校生活がスムーズにおくれるよう、先生の指示が聞けるよう、先を見越した行動ができるように、基本的動作を身につけさせ、小学校生活を無理なく過ごせるよう子供達を導きます。

ひとり一人にあわせた早期療育
・発話・発声訓練
・感覚運動
・学習(もじ・かず・物の名前)
・生活に必要な知識を学ぶ
・遊びを通じて対人関係を学ぶ


②放課後等デイサービス事業
知的に遅れのない広汎性発達障害、LD(学習障害)、ADHD(注意欠陥・多動性障害)やごく軽度の知的障害の場合は、まわりに気づかれにくい為、そこから生まれる誤解と追い詰められ感、孤立感や自己評価の傷つきは、生活のしにくさを生じさせてしまいます。できるだけ早く気づいてあげ、その子に沿った適切な対応が必要になります。
ちーくあっぷ鹿沼教室では、LD(学習障害)の学習指導に取り組んでいます。学習支援を通じて、人の成長をサポートする事業を行い、人との関わり合いに必要なコミュニケーションのスキルを計ります。

ひとり一人にあわせた指導
・公認心理師による心理指導
・学習指導(教科書の予習・宿題で復習)
・パソコンを利用した視覚的学習
・遊びを通じて対人関係を学ぶ
・生活に必要な知識を学ぶ
(買い物、料理、方角、その他体験)

③計画相談支援事業
障害児相談支援、計画相談支援の利用計画の作成とモニタリングを行います。鹿沼市・宇都宮市・日光市の新規申請及び更新にお使いいただけます。

・個別利用計画の作成
・定期観察
・モニタリング報告
・計画の見直しと更新

④保育所等訪問支援事業
ちーくあっぷでは、保育園や幼稚園、小学校に訪問して、学校生活をサポートする事業を行っています。 具体的には、担任の先生に子の特性を説明し、学習面及び生活面での指導法についてアドバイスを行い、適宜連携をはかり子の生活と学習を支えます。 少しの配慮でスムーズに学校生活ができることを伝えるため、ひとりひとりに寄り添った訪問を行います。

・担任の先生に子の特性を説明
・学習面及び生活面での指導法についてアドバイス
・適宜連携をはかり子の生活と学習を支える
電話番号 0289-78-4316
公式HP http://cheekup.jp/
アクセス JR日光線 鹿沼駅 徒歩 14分
代表
サービス提供時間
09:30-14:00 09:30-14:00 09:30-14:00 09:30-14:00 09:30-14:00 09:00-12:00
定休日 日曜・祝日

レビュー

star icon
star icon
star icon
star icon
star icon

0

0 件のレビューに基づく

レビューアイコン レビューを書く

レビューはまだありません。