リハこどもデイ フクシア
✓ 土日も営業
基本情報
施設名(正式名称) | リハこどもデイ フクシア | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
施設名(かな) | りはこどもでいふくしあ | ||||||||||||||
住所 | 〒595-0802 大阪府 泉北郡忠岡町 高月南3丁目8番37号 | ||||||||||||||
地図 | |||||||||||||||
施設の特徴 | リハこどもデイは リハビリの専門知識に基づいた運動による脳神経の促通の効果で学習力を向上し発達支援することを目的とします。 特色1.リハ専門職による発達支援プログラム 理学療法士・作業療法士は、養成校にて障害学を学びそれにもとづいて、こども達の問題点を抽出することが可能です。 そこから正常発達を促す方法(神経筋促通、協調性向上、バランス能力向上、筋力増強等)を見つけ出し、発達支援に結びつけます。 特色2.保育士による学習支援プログラム 経験豊富な保育士・介護福祉士による集団療育を通じて「できない」から「できた」へ「できた」から自信を持って「できる」に繋げられるよう ひとりひとりの個性にあわせて楽しく訓練が受けられるよう取り組んでいきます。 また整備された環境で集中力を高め、宿題等をしっかり行い、学習への意欲向上に繋げます。 特色2.家庭環境を考えた包括的支援 ご家族様としっかりコミュニケーションをとり、家庭情報を発達支援プログラムに反映させるようにします。 こども達の環境に合わせた支援を行うことによって、無理に何かができるように訓練すること、症状改善に対するアプローチをすること等を行わないようにします。 そして、二次障害(周囲からの誤解や不適切な対応による、自信の喪失、不登校、ひきこもり、うつ状態)を引き起こさないよう取り組みます。 |
||||||||||||||
電話番号 | 0725-20-0830 | ||||||||||||||
公式HP | https://noborifuji.or.jp/ | ||||||||||||||
アクセス | JR阪和線 和泉府中駅 徒歩 15分 | ||||||||||||||
代表 | - | ||||||||||||||
サービス提供時間 |
|
||||||||||||||
定休日 |
日曜日、年始1/1~1/3
幼稚園・保育園等との併用可能 |