ちょこれーと
基本情報
施設名(正式名称) | ちょこれーと | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
施設名(かな) | ちょこれーと | ||||||||||||||
住所 | 〒355-0226 埼玉県 比企郡小川町 下里331 | ||||||||||||||
地図 | |||||||||||||||
施設の特徴 | ちょこれ〜とは、児童福祉法による児童発達支援・放課後等デイサービスです。 " ちょこれ~と " は、なによりも子ども自身の主体性を大切にしたいと考えています。 主体性は、あそびやお手伝いを「取り組ませる」のではなく、子ども自身の中に「やりたいね。たのしいよ!」が、立ち現れることで、生まれてきます。私たちの仕事は、その手助けです。 そして、自分自身で思ってやる事・やれた事は、もっと広く社会に出て行く時、子どもたちの「生」きる糧になると、私たちは考えます。 【療育プログラム】 ①音楽療法 音楽療法とは「音楽の持つ生理的、心理的、社会的働きを用いて、心身の障害の回復、機能の維持改善、生活の質の向上、行動の変容などに向けて、音楽を意図的、計画的に使用すること」 ちょこれーとでは、外部より音楽療法士の先生をお呼びし、月2回(土曜日)行っています。楽しく参加できる音楽活動(楽器演奏・歌唱・ダンス等)を通して、ソーシャルスキル(コミュニケーション・社会性等)を習得できるよう促したり、心身の発達を援助していきます。 ②その他、外食や公園へ外出、季節ごとにイベント等を行っています。 集団療育だけでなく、一人一人の特性・特徴に合わせた計画を立てて個別療育も行います。 |
||||||||||||||
電話番号 | 0493-72-1073 | ||||||||||||||
公式HP | http://caresapo-suzura.org | ||||||||||||||
アクセス | JR八高線 小川町駅 徒歩 33分 | ||||||||||||||
代表 | - | ||||||||||||||
サービス提供時間 |
|
||||||||||||||
定休日 |
|