会員登録後、回答をご覧いただけます(無料)
ログイン回答日時: 2024.02.03 23:17
子供の発達障害を疑われました!
4歳の子供ですが習い事の先生から何度注意されても間違うことがあるから発達障害ではないかと言われました。
そんなこと言われたことも 思い当たったこともなかったので ビックリしてしまいました。
日常の自分の事は何でも自分でやれるし、 平仮名・片仮名は読めます。 人より出来ることの方が多い子です。みなさん、発達障害はどのような時にいわれるのでしょうか?
1名 が回答
専門家による回答の一覧
会員登録後、回答をご覧いただけます(無料)
ログイン回答日時: 2024.02.03 23:17
AIが選ぶあなたにおすすめQA
発達診断を受けるメリットについて
運営事務局
子供に軽度の発達障害の可能性がある場合、支援や情報などをもらえること以外で、診断を下してもらうメリットは何かあるのでしょうか。
0名 が回答
発達の遅れのある子供の保育園、幼稚園選びについて
運営事務局
子供の年代
/幼児
来年4月から3歳児で保育園か幼稚園に入れます。 発達検査を受けて言語と発達の遅れとややASD自閉症の特徴ありと言われ、療育を勧められました。そこで、園を探し直しとなたのですが、どのような園に入れれ…
1名 が回答
子どもの発達障害について。
運営事務局
子供の年代
/幼児
友人の二歳半になる娘はまだほとんど言葉をしゃべりません。 現在は支援センターなどに通ってるそうですが、娘さんはこのまましゃべれないのでしょうか? 友人はとても悩んでいて、すっかり弱っています。…
0名 が回答