保育園の連絡帳に悪いことばかり書かれて、私たちは親子で頑張っているのに、もう頑張れなくなってきました。
運営事務局
子供の年代
/幼児
発達障害グレーゾーンの2歳10ヶ月の息子がいます。 今は市の発達支援センターと病院に通っています。 確かに他の子と比べるとできない事は多いですが、それでも本人なりに頑張って成長しています。な…
1名 が回答
小学二年生の男の子ですが、落ち着きがなく、集中力もありません。学校でも板書はノートに写せません。でも、発表はするし、考えもある。
宿題はどうしてもやろうとしないので、親がつきっきりでやらせています。
学校のスクールカウンセラーに相談をしたところ、学校に児童心理士が来た時にみてもらうことになりました。 それで、医師の診断を受けるかどうかを相談するという話になっています。
私はすぐにでも病院へ行ったほうが良いと思ってますが、主人は病院へは行かせたくないようで発達障害の話をすると不機嫌になります。
主人は 発達障害と認められたら就職とか出来ないかもしれないと言っていますが、私はそれは違うと思ってます。
夫婦で考えが違うので、アドバイスがほしいです。
0名 が回答
専門家による回答の一覧
回答はまだありません。
AIが選ぶあなたにおすすめQA
保育園の連絡帳に悪いことばかり書かれて、私たちは親子で頑張っているのに、もう頑張れなくなってきました。
運営事務局
子供の年代
/幼児
発達障害グレーゾーンの2歳10ヶ月の息子がいます。 今は市の発達支援センターと病院に通っています。 確かに他の子と比べるとできない事は多いですが、それでも本人なりに頑張って成長しています。な…
1名 が回答
5歳児健診での診断について
運営事務局
子供の年代
/園児
先日、5歳児健診に行った時に専門家の方々から以下のように言われました。 〈臨床心理士〉 やりとりはきちんと出来ており、発達は年齢相当 人見知りがかなり強い 〈言語聴覚士〉 質問…
1名 が回答
発達障害かもしれない息子の相談はどうすれば良いですか?
運営事務局
子供の年代
/幼児
子どもの発達障害についての質問です 2歳の男の子なのですが、発達障害かもしれないなどの相談はまずどこにすれば良いですか? 一人目で周りに同じ月齢のママ友などいなく 特に育てにくいと感じた…
1名 が回答