会員登録後、回答をご覧いただけます(無料)
ログイン回答日時: 2024.01.21 21:18
私も発達障害を持っている20代の女です。 私は子供が大好きですが、子供に発達障害が遺伝することを考えると、生まれてきた子供も苦労をするし、周りにも迷惑がかかるので出産は諦めています。 でも、子供が大好きで友人の妊娠報告を聞く度に辛いに気持ちになります。
諦めているはずなのに、発達障害さえなければ…。 愛する人と子供すら望めない。 私は何のために産まれてきたんだろう等と考えて落ち込んだりします。本当につらいです。発達障害は生まない方がいいですよね。
1名 が回答
専門家による回答の一覧
会員登録後、回答をご覧いただけます(無料)
ログイン回答日時: 2024.01.21 21:18
AIが選ぶあなたにおすすめQA
発達障害の診断について
運営事務局
子供の年代
/園児
子供の発達障害などはいつどの時期で診断がくるのでしょうか。 一歳半検診や3才児検診でも何も言われなかった場合、発達障害ではないということでしょうか?保育園には行っていますが、一人遊びが多いようで、お…
1名 が回答
発達障害の子供の諦め方
運営事務局
子供の年代
/小学生
小学校3年生の息子のことです。ASDのグレーで、知的には高く、学校では問題なく、家では異常にだらしがなく、協調性がなく、家族を苛立たせます。 私はだらしがないところなどは目につくといらいらしてしま…
0名 が回答
子供が発達障害なのか教えてほしいです。
運営事務局
3歳児健診で発達障害ではないかと言われ、病院のは予約したのですが、受診は半年後になりました。 でも、どうしても発達障害なのかどうか気になるので、その兆候があるかどうかだけでも教えて欲しいです。 …
1名 が回答