子供の発達や育児・知育の悩みを解決するパパママ応援サイト

  1. TOP
  2. コラム
  3. イベント
  4. 「不登校の支援と将来への準備」についての 保護者向け勉強会

「不登校の支援と将来への準備」についての 保護者向け勉強会

「不登校の支援と将来への準備」についての 保護者向け勉強会
この記事の監修
上岡 正明

株式会社フロンティアコンサルティング 代表取締役

上岡 正明 (かみおか まさあき)

大学院にてMBA(情報工学博士前期課程)取得。専門分野は社会心理、小児心理。多摩大学、成蹊大学、帝塚山大学で客員講師等を歴任。子どもの脳の発育と行動心理に基づく研究セミナーは常に人気を博している。著者に『死ぬほど読めて忘れない高速読書』(アスコム)、『脳科学者が教える コスパ最強! 勉強法』(ぶんか社)、などベストセラー多数。中国や台湾、韓国でも翻訳され累計85万部となっている。 Twitterフォロアー5万人、YouTubeチャンネル登録者23万人を超える教育系ユーチューバーでもある。

> 監修者の詳細はこちら

「自分の子供が学校に行かない」「引きこもりがちの子どもの将来が心配」など、不登校や学校に行きたくないと渋るお子さまに悩んでいる保護者の方もいるでしょう。

そんな悩みを抱えている保護者の方に向けて、今回は「不登校の支援と将来への準備」についての勉強会をご紹介します。

【セミナー紹介】「不登校の支援と将来への準備」の概要|発達障害・グレーゾーン

日程10月28日(土)10:30-12:00
10月31日(火)10:30-12:00
11月6日(月)10:30-12:00
など 定期的に開催。追加日程の希望も可能
参加費無料
オンライン/オフラインオンライン
詳細詳細/申込

【セミナー紹介】「不登校の支援と将来への準備」の勉強会内容|発達障害・グレーゾーン

この勉強会で学ぶことができる内容は次のとおりです。

その①:不登校支援の選択肢

フリースクールや訪問教室など、不登校のお子さまへの支援の選択肢や選ぶ際のポイントを解説いただけます。

その②:中学以降の進路の選択肢

義務教育以降(高校進学など)の選択肢として、通信制・サポート校や高等専修学校、チャレンジスクールなど、不登校に理解のある進路を幅広く学ぶことができます。

その③:教育にまつわる準備

教育資金やお子さまの自立後に必要になってくる費用など、現実的な準備についても解説していただけます。

【セミナー紹介】「不登校の支援と将来への準備」の参加者|発達障害・グレーゾーン

勉強会には、下記のような障害・特性のあるお子さまのご家族が参加されています。

不登校や学校の行き渋りのあるお子さま

  • 自閉症スペクトラム( ASD )
  • ADHD(多動性障害)
  • LD(学習障害)

診断はないが、発達特性が気になるグレーゾーンのお子さま

【セミナー紹介/まとめ】「不登校の支援と将来への準備」|発達障害・グレーゾーン

今回、ご紹介させていただいたセミナー・勉強会は、「不登校や引きこもりがちなお子さまがいるご家庭向けの勉強会」です。

復学や学校での居場所など、登校しない選択をしたお子さまへのサポートや、義務教育以降の進路の選択肢についてお悩みの保護者の方々は、ぜひ参加してみてください。

不登校や進路など、お子さまの将来について悩みを抱え込んでしまうと、不安が拭いきれず蓄積してしまい、お子さまだけでなく保護者も精神的に参ってしまう場合もあります。

今回ご紹介した勉強会では、お子さまの現状や将来について悩みを抱えるご家庭が、将来の見通し持つために、ベースとなる情報や考え方を学ぶことができるので、ぜひ参加して悩み解決の一歩としていただければと思います。

この記事を書いた人
oyakonista icon

運営事務局 / ライター

子供の発達や育児・知育の悩みを解決するパパママ応援サイト「オヤコニスタ」の運営事務局です。